健診前のこと

Q 予約方法について教えてください。

【施設健診】

電話またはメール、ファックスにて予約を承ります。
完全予約制となっておりますので、必ずご予約の上お越しください。

ご予約方法はこちらから

【巡回健診】

住民健診の場合は市町村で健診申込状況などを管理していますので、市町村の担当部署にご相談ください。事業所健診につきましては、お電話でご相談ください。

TEL. 096-365-2584 (巡回企画室)

Q いつまでに予約すれば良いでしょうか?

お申込み手続き・問診票等の発送などに時間を要しますので、予約希望日の3~6週間前までにはご連絡ください。

※なお受診されるコースや時期により多少違いがございます。お急ぎの方などは早めにご相談ください

Q どのようなコースがありますか?

各種コースがございます。詳しくはこちらをご覧ください。

Q 駐車場はありますか?

無料駐車場が敷地内にございますが、台数に限りがございます。(100台程度)

Q 公共交通機関を利用して行けますか?

熊本市電やバスをご利用ください。

最寄り駅はそれぞれ熊本市電「健軍町」(終点)、路線バス「東町中学入口」です。

交通アクセス

Q 予約日時を変更する場合の連絡先を教えてください。

お電話にてお受けしております。

【施設健診】

TEL. 096-365-2323

【お電話受付時間】 月曜〜金曜 9:00〜12:00/13:00〜16:00

【巡回健診】(住民健診)

TEL. 096-365-2511

【お電話受付時間】 月曜〜金曜 9:00~16:00

※なお、お届けした問診票をお手元に準備してお電話ください。

Q 予約後に保険証が変わりました。どうしたら良いですか?

ご加入の健康保険組合によって契約内容が異なるため、ご受診いただけない場合がございます。

必ず事前に当センターへご連絡ください。

【施設健診】

TEL. 096-365-2323

【お電話受付時間】 月曜〜金曜 9:00〜12:00/13:00〜16:00

【巡回健診】(住民健診)

TEL. 096-365-2511

【お電話受付時間】 月曜〜金曜 9:00~16:00

Q 車いすでも受診できますか?

【施設健診】:

車いすのまま施設内に入ることは可能です。 また、介助が必要な場合は付き添いの方にご一緒いただいても結構です。なお、検査上制限がある場合や注意点がございますので、ご予約の際にご相談ください。

【巡回健診】:

健診車への乗り降りがございます。事故防止のため、基本的には自力での移動が可能な方の受診をお願いしております。

Q 便潜血検査の検便はいつから採取できますか?

検査当日にお持ちいただく場合は検査日の7日前からの採便をお願いしています。また、採便した容器は冷暗所へ保管して当日お持ちください。

健診当日のこと

Q 検査当日は飲食の制限はありますか?

検査内容により異なります。事前にお届けする問診票の注意事項をご確認ください。

なお、胃部X線検査、内視鏡検査、腹部超音波検査及び血液検査を受診いただかない場合は、食事・水分摂取の制限はございません。

Q お薬は飲んでいいですか?

治療中の疾患があり、薬の服用をされている場合には主治医にご確認いただき、必要があれば健診ご予約時間の1時間前までに少量のお水で服用してください。

※胃X線検査・内視鏡検査を受けられる方は、錠剤が病変に見えてしまったり、薬剤が粘膜に付着して十分に観察できない可能性があります。

Q 妊娠中・授乳中なのですが、検査を受けられますか?

妊娠中または妊娠の疑いがある場合、X線検査(胸部・胃部・乳房)はご遠慮いただいております。また、子宮頸がん検査及び腹部や乳房を圧迫する検査についても同様でございます。

授乳中の場合は乳がん検査が受診できません。卒乳後3ケ月より受診可能です。また内視鏡検査を受けられる方は、鎮静剤の使用が出来ません。

Q 受診日が生理と重なってしまいましたが受診できますか?

検査によっては受診できない項目がございます。

原則として、婦人科の子宮頸がん検査は、精度管理の低下のため、 お断りしています。

生理期間中に採便した便潜血は実施できません。

尿検査については生理の影響を受けた結果が出る可能性がございます。

ご不明な点がございましたらお問い合わせください。

【施設健診】

TEL. 096-365-2323

【お電話受付時間】 月曜〜金曜 9:00〜12:00/13:00〜16:00

【巡回健診】

TEL. 096-365-2584

【お電話受付時間】 月曜〜金曜 9:00~16:00

Q どのような服装で受診すれば良いですか?

医師の診察や心電図検査などでお腹や背中を出していただきますので、ワンピースなどは避けていただき、上下の分かれる服装でお越しください。

なお、施設健診で人間ドック等を受診される方には検査更衣室に検査着とスリッパを準備しております。

Q 施設内にATMや売店はありますか?

申し訳ありませんが、設置しておりません。

Q クレジットカードでの支払いはできますか?

【施設健診】:

1回払いのみ可能です。

【巡回健診】:

対応していません。

Q 小さい子どもがいるが、連れてきてもいいですか?

託児スペースなどでのお子様のお預かりは承っておりません。

お子様連れでの受診がやむを得ない場合は事前にご相談ください。

Q オプションの当日追加はできますか?

検査項目によっては可能でございますが、受付などでお時間を要する場合がございます。原則として事前のご予約をいただきますよう、お願いします。

Q 健康診断には何を持ってくれば良いですか?

受診内容により異なりますので、健康診断のご案内を確認ください。

なお、例として

  • 問診票(事前に鉛筆にてご記入の上ご持参ください。)
  • 健康保険証(健康保険被保険者証)
  • 検査キット(採便容器や尿容器)
  • 健康保険組合、共済組合などの団体や事業所が発行する受診券
  • 人間ドック利用券・受診承認書など
  • メガネ・コンタクトケース(眼圧検査では必ず、眼底検査では場合によりメガネ・コ ンタクトレンズを外して行います。)

    ※使い捨てコンタクトレンズ使用の方は予備をご準備ください。

  • お薬手帳(服用中の方はご持参ください。)

などがございます。

健診後のこと

Q 健診結果はいつ分かりますか?

【施設健診】:

通常2~3週間程度で結果をご報告させていただきます。なお、各検査の結果において緊急性があると判断した場合は、至急ご連絡させていただきます。

【巡回健診】:

事業所健診は、通常2~3週間程度で結果をご報告させていただきます。地域の住民健診の結果通知は、受診後4~6週間後にお届け予定です。

※結果票のお届け方法は自治体により異なります。
なお、各検査の結果において緊急性があると判断した場合は、至急ご連絡させていただきます。

Q 精密検査の通知が届きましたが、どうしたら良いですか?

精密検査依頼書と健康診断結果、健康保険証を持参のうえ、医療機関をご受診ください。

詳細はこちらへ

Q バリウム検査後、なかなか便が出ません。どうしたら良いですか?

バリウム検査を行った当日は、普段より多めに水分をお摂りください。

健診時に下剤をお飲みになり、その後排便が無い場合は、予備の下剤をお飲みいただき様子を見てください。

強い痛みがある場合や2~3日排便がない、普通便に戻らない場合は、当センターにご連絡いただくか、かかりつけ医もしくは、お近くの医療機関(胃腸科・消化器内科)をご受診ください。

※便秘傾向の強い方は下剤を多めにお渡ししますのでスタッフへお申し出ください。

Q 採血や内視鏡検査後、痛みやしびれがあるのですが、どうしたら良いですか?

当センターにご相談いただくか、かかりつけ医もしくはお近くの医療機関(整形外科)をご受診ください。

問い合わせ先

TEL. 096-365-2586

Q 子宮頸がん検診を受けた後、出血(痛み)が続いていますが、どうしたら良いですか?

検査の刺激で少量の出血が生じる場合もあります。

多くの場合は数日間で出血量は減少しますが、出血量が増える、出血が続くなど気になる場合は当センターにご連絡いただくかお近くの医療機関をご受診ください。

Q 健診結果は再発行できますか?

再発行は可能です。再発行料は1通1,100円(税込)です。

お電話にて再発行のご依頼を承っておりますので、詳しくは下記問い合わせ先までご連絡ください。

なお、再発行した結果は原則当センター窓口での直接のお渡しとなります。

(やむを得ない事情にて郵送を希望される場合は別途送付手数料が発生致します。)

問い合わせ先

TEL. 096-365-2586

Q 忘れ物をしてしまったのですが、どうしたら良いですか?

お忘れ物の問い合わせは、下記の連絡先までお電話ください。

【施設健診】

TEL. 096-365-2323

【お電話受付時間】 月曜〜金曜 9:00〜12:00/13:00〜16:00

【巡回健診】

TEL. 096-365-2584

【お電話受付時間】 月曜〜金曜 9:00~16:00

Q 今年も昨年と同じ項目で精密検査でした。昨年、精密検査を受けて問題なかったので受けなくてもよいですか?

一年の間に病気が悪化している場合もございますので、必ず精密検査を受けてください。その際、今後同じ項目で精密検査となった場合の対応についてご相談ください。

Q 健康診断の結果、異常がみつかりました。どんなことに気をつけたらよいですか?

結果に同封しているカラーのチラシをご覧ください。

また、当センター公式サイトのYouTube動画にも結果の見方や色々な情報をアップしておりますので、ご確認ください。また、お電話でもご相談に応じております。