採取方法
専用容器へ3日分採取していただきます。基本的には3日連続の採取が好ましいですが、1〜2日程度間が空いても大丈夫です。1週間を目安に3日分の採取を終えてください。
採痰後は内ブタを剥がし、キャップをはめよく振ってください。内ブタの裏側に痰をさら さらにする成分が塗ってあり、しっかり振ることで検査しやすくします。
こんな時には
容器の中身をこぼしてしまった場合、採痰前なら半分以上、採痰後であれば底から、3㎝残っていれば検査可能です。
容器の中身を飲んでしまった場合、人体へ直接害のあるものではありません。
容器の使用期限
使用期限はございますが、登録番号など処理の都合上、以前配布した容器は使用せず、
今年配布されたものを使用してください。