TOP
>
お知らせ一覧
> 世界禁煙デー・禁煙週間
全て ( 63 件)
活動日誌 ( 4 件)
健康のススメ ( 3 件)
センターだより ( 2 件)
2016年02月 ( 1 件)
2016年08月 ( 1 件)
2016年09月 ( 1 件)
2017年01月 ( 2 件)
2017年03月 ( 1 件)
2017年05月 ( 1 件)
2017年07月 ( 1 件)
2017年09月 ( 4 件)
2017年12月 ( 2 件)
2018年05月 ( 3 件)
2018年07月 ( 1 件)
2018年08月 ( 1 件)
2018年09月 ( 3 件)
2018年12月 ( 2 件)
2019年02月 ( 2 件)
2019年04月 ( 2 件)
2019年05月 ( 1 件)
2019年06月 ( 1 件)
2019年09月 ( 1 件)
2019年11月 ( 1 件)
2019年12月 ( 1 件)
2020年01月 ( 1 件)
2020年02月 ( 1 件)
2020年03月 ( 1 件)
2020年04月 ( 5 件)
2020年05月 ( 2 件)
2020年08月 ( 1 件)
2020年09月 ( 2 件)
2020年12月 ( 1 件)
2021年01月 ( 2 件)
記事一覧へ戻る
世界禁煙デー・禁煙週間
2017.05.18
お知らせ
5月31日はWHOが定める世界禁煙デーです。また、厚生労働省は、この日より1週間を禁煙週間と定めています。
今年度は、受動喫煙による健康への悪影響から人々を守ることを目的として、「 2020年、受動喫煙のない社会を目指して~たばこの煙から子ども達をまもろう~」 を禁煙週間のテーマとし、禁煙及び受動喫煙防止の普及啓発を積極的に行うものとなっております。
世界禁煙デーや禁煙週間といった普及啓発活動の必要がない社会を作るためにも、これをきっかけにたばこと喫煙が与える影響について考えてみましょう。
世界禁煙デー(厚生労働省)外部サイトへリンク
当センターが熊本県支部をつとめる結核予防会でも、たばこのない社会を目指し、活動に取り組んでおります。
たばこと健康問題NGO事務局 外部サイトへリンク
記事一覧へ戻る