人間ドック
各種健康診断
働く人の健康診断
協会健保ご加入の方
診断書
熊本市住民健診
オプション検査
検査内容紹介
1日で全身を調べたい方
当センターの標準的な人間ドックを協会けんぽ補助を利用してご受診いただくことができます。検査を午前中に行い、午後から医師による結果説明まで行うので、1日で体の状態を調べることができます。
検査について
対象者 | 35~74歳 |
自己負担額 | ¥24,917 |
検診費用の総額の上限 | ¥38,500 |
結果説明・栄養指導 | あり |
昼食 | あり |
検査内容
検査の流れ
当日のスケジュールを保健師が説明します。時間毎の健診項目や検査場所の説明など、初めての方でも、わかりやすく説明いたします。また、ご質問にもお応えしておりますのでお気軽にお尋ねください。
採血・採尿から検査がスタートします。検査項目が多いのでスムーズな進行に、努めています。
ゆったりとした雰囲気の食堂で昼食です。栄養のバランスを考えた食事で季節によってメニューを変えています。日常の食事で気を付けたい点、栄養バランスなどを栄養士が、ご説明しています。
一日の健診の結果を医師が個別にご説明いたします。この際にご質問などにもお応えしています。また、その後保健師・栄養士によりきめ細かな生活・栄養面における指導もあわせてご説明いたします。
以上が日帰りドックの1日の流れとなります。身体のため、健康のためにも是非受診しましょう。
ご予約の際に確認させていただくこと
ご希望のコース ご希望の日程 お名前・生年月日 郵便番号・住所・電話番号 健康保険証の種類